きょうの VistaNetz

2009年9月14日(月)



さっそく山本スタッフよりレポートが届きました!


9月11日午後11:00  アパートにて

インドネシアに渡航して本日が5日目。あさくら太陽店の支援物資(餞別)ビタミン剤のおかげか、体調はほぼ変わりなく健康に過ごしています。現地入りから本日までお忙しいなか案内役を買って出てくれました二神さん(愛媛トヨタの社員さん)に、お礼申し上げます。そしてたくさんの方々との出逢いがありました。それでは、どうぞ。

9月7日…入国初日
  バリ島デンパサールで一泊(ホテル ハーモニー・レギャン)
  前日の睡眠不足と旅の疲れで、10時に就寝 zzz? 

9月8日…インドネシアの国内線で、スラウェシ島マカッサルに入る
  空港では金魚のフン状態で付いて行くだけ。二神さんが居なければ到底無理でし
  た。本当にありがとうございます。
  マカッサル空港には、ハジカラトヨタ本部のハサンさんが迎えに来てくれており、「ミタ
  コトアル〜!」と感激し、親しみいっぱいに迎えてくれました。(きょうビスを見てくれ
  たのかな?)

  空港からハジカラトヨタ本社へ行き、サービス部長のワハブさんに着任のご挨拶。
  貫禄のある方でちょっと強面ですが、笑顔で迎えていただきました。
  本社ショールーム(新築)を見学して、次にウリパ営業所へご挨拶に向かいます。

  ここは、二神さんが二ヶ月半過ごされた所で、「オカエリナサイ」のモテモテぶりでし
  た。あちこちから「ヒデサーン!!」の声がする。これは、二神さんの人徳と努力・情熱
  の賜物でしょう。
  私はサービス部長を紹介してもらい、ご挨拶(借りてきた猫になってました)。
 
つぎはいよいよ、私がお世話になるアラウリン営業所に向かいます。       
  ここまでの移動で、インドネシアのハイスピード交通戦争を体験!初めは、「おいお
  い!ちょっとまて〜ぃ? あぶねー(~_~;)」の連続でしたが、だんだんと笑えてきて、さら
  には事故が起きないことに感心してしまいました。
  アラウリン営業所に到着。
  ここのサービス部長ダニアルさんにご挨拶。とても親しみやすい方で安心しましたが、
 
如何(いかん)せんお互い言葉が分からず、笑顔と握手の応酬で終始してしまいま
  した。終業時刻も近かったので、今日のところは工場とショールームを軽く見学して
  ホテルに移動。
  途中買い出しと携帯電話を購入し、ホテルに到着。しばらくホテルで休憩して夕食
  に出かけます。
 
今夜の食事はワハブさんのお誘いで、ワハブさん ダニアルさん ハサンさん そして
  私たち3人(二神さんとそのご友人、私)の6人で、バレッサと言う店名のレストラン
  で会食。ハサン(仲良くなったので敬称略)の通訳を頼りに、少しコミュニケーション
  できました。この席で、ダニアルさんが、「ラマダン(年一度の断食月)が終わると長い
  休暇があるので、スラウェシ島の観光地タナ・トラジャを案内します、行きましょう。」
  と誘ってくれたので、「ぜひ!」とお願いしました。たくさんの経験をしたいのですが、
  不安なのは こ・と・ば と、
車で片道8時間の長旅ダヨォ〜 ということ...

9月9日…これからの住まい アパート に入る
  朝、アパートに入居。びっくりするほどインドネシアテイスト!ピンクの壁は落ち着か
  ないな〜。部屋に荷物を置いてからウリパ営業所に立ち寄り、その後ハサンと私は
  アラウリン営業所に移動。二神さんと藤家さんはウリパ営業所で活動。
  昼食にKFC(ケンタッキーフライドチキンですな)を用意していただきましたが、周り
  はラマダンで誰も食事しておらず、とても申し訳ないと思いました。
  これが20日まで続くので、昼休みは気が重い。
  食事後は、昨日ゆっくり見学出来なかったので、1時間半ほど工場をウロウロして、
  エンジニアにあいさつ回りをしながら設備など確認。
  その後、ダニアル部長に明日からの予定を相談して、終業時刻になったので帰宅。
  帰り道にショッピングモールに寄って買い物をして、部屋の整理をしました。
  なんとなく落ち着いてきたような・・・ やっぱり壁はピンクなんですよね〜・・・   

9月10日…今日は午前中ウリパ営業所へ
 今回の人材交流と支援物資の橋渡し役、ユメイナさん(愛媛大学に留学)とご対面
 流暢な日本語を話される優しげな女性でした。
 午後からアラウリン営業所で整備作業の見学。明日から私が行う、定期点検に似
  た作業を抜かりがないように見学しました。
 整備は丁寧で、キレイ好きなようですが、《そこまで細かく点検するの?!》と驚いてし
  まった私は質問してみました。
  その返答は、
      「好きだからしている」 でした。
  すばらしい。いろんな意味で・・・・

 
ここでアラウリン営業所のおさらい。
  ・ ハジカラトヨタの最も新しい拠点で設備は整っており、なんと4輪アライメントテス
   ターまであります。
  ・ エンジニアは10名程、リフトが4機、SQ台車もあり。主な整備は定期点検です
   が、オイルキャッチは2個しかないなど、アンバランスあり


  4時からアラウリンを出て、アグネスさん(マカッサルの大学教員・JICAにも席在り・
  女性)方宅に挨拶に伺う。日本語でお話出来る方の知り合いが増えて、安心感ア
  ップです。
 

9月11日…予定を変更して、バンタエン県(支援物資送り先)のヌルディン知事を訪問
  片道3時間、恐怖のハイスピード交通戦争。
でも、あたりまえなのです。 
  ドライバーは仏壇会社マルキさん(海外輸出もしている大きな会社)の社員タヒルさ
  ん『凄腕ドライバー』
  知事は元マルキの社長で、今日の車と運転手を用意してくれました。

  バンタエンでは、病院と建設中の魚のすり身工場を見学。
  病院は想像のとおり《これで病気が治るのか?!!》という感じ…すり身工場は日本企
  業を誘致、かなりの規模です。
  ヌルディン知事とは病院と公舎でお会いしました。知事公舎は文化的な作りで民
  族を感じとれます。
  知事との面談はかなり緊張しましたが、日本の大学で学ばれた流暢な日本語で楽
  しくお話してくださりました。トヨタ車ファンで、何台も日本から輸入していて(個人的
  に)、そのうちの一台「クラウン」の修理をさっそく依頼されてしまいました。一発完治
  できるかな〜。ここは腕の見せ所!ですかね!!後日お預かりする予定になり、それ
  までに修理書等ないので準備しておきます、と約束してお別れしました。
 
さて、来たからには帰ります。やっぱり帰りもハイスピード交通戦争。でも今度は慣
  れてきたのか?周りを観察する余裕がでてきて、見てみると、貧困な生活が目に入
  ってきました。病院視察でも思いましたが、支援物資を送ることの意義が少しです
  が分かった気がします。
  これは、写真や言葉では感じることはできないでしょう。
  明日は休みです。ゆっくり生活環境の整理と、来週からの仕事の準備をしたいと
  思います。

  PS 次からはこんなに長くは書きませんので  では、みなさんお元気で (^_^)/

 


…ということで、とっても素敵なロングレポートを送ってくれて、
山本スタッフありがとーございますっ!カンドー!テリマカシー!
次もいっぱいいっぱい書いてください!お待ちしてます!
ちなみに今回送ってくれた写真は上の一点のみでした(笑)

山本スタッフによる人材交流プロジェクトを絶賛応援中!

ご意見ご要望をお寄せください

<<< 前の日



2004年8月 2004年9月 2004年10月 2004年11月 2004年12月 2005年1月 2005年2月 2005年3月
2005年4月 2005年5月 2005年6月 2005年7月 2005年8月 2005年9月 2005年10月 2005年11月
2005年12月 2006年1月 2006年2月 2006年3月 2006年4月 2006年5月 2006年6月 2006年7月
2006年8月 2006年9月 2006年10月 2006年11月 2006年12月 2007年1月 2007年2月 2007年3月
2007年4月 2007年5月 2007年6月 2007年7月 2007年8月 2007年9月 2007年10月 2007年11月
2007年12月 2008年1月 2008年2月 2008年3月 2008年4月 2008年5月 2008年6月 2008年7月
2008年8月 2008年9月 2008年10月 2008年11月 2008年12月 2009年1月 2009年2月 2009年3月
2009年4月 2009年5月 2009年6月 2009年7月 2009年8月