PORSCHE 906 CARRERA6

ferrari dino photo

 

1966年、当時のライバルであったフェラーリ206に対抗すべく、ポルシェ906は生まれた。前モデルである904GTSがロードカーの雰囲気であったのに対し、906は純粋なレーシングカーとして開発されたモデルである。別名Carrera6(カレラシックス)と呼ばれる。 Carreraとはスペイン語の”レース”をあらわす。1950年から1954年までメキシコで行われた「カレラ・パンアメリカーナ・メキシコ」という公道レースに1953年にポルシェ社が送り込んだ550スパイダーが1.5リットルクラスで優勝。翌1954年にはリエージュ・ローマ・リエージュ・ラリーで550スパイダーのエンジンを載せた356が出場し1.5リットルクラスで優勝したことでポルシェの名声をを不動にし,これがカレラの原型となったと言われている(ポルシェ904GTS、550スパイダー、356すべて館内展示)。 シャーシは綱管スペースフレームを使用。フロントサスはダブルウイッシュボーンとコイルダンパーユニット、リアもダブルウイッシュボーンである。エンジン2リットルのフラット6を搭載。生産型911の6気筒SOHCを2基のウェーバーキャブレーターにより210HP/8000rpmを発生させる。66年のニュルブルクリング以降はボッシュの機械式燃料噴射装置を搭載、最高出力220HP/8000rpmに向上した。 66年のル・マンではロングテールの906LM が3台のフォードに続く4〜7位を独占するという輝かしい戦歴を持つ。当時の日本には3台の906が上陸し、この3台はいずれも第4回日本グランプリに出場、生沢徹選手のカレラ6が見事優勝を果たした。 総生産台数65台。現在日本には、この1台をあわせて2台が存在している。

 
水平対向6気筒SOHC